先生のヒミツ (19/25)
「なるほどな……金本殺害の動機が見つからない事にも符合する」
「この推理、どうでしょうか」
「青野、でかした。やはり我々のすべき事は奈子の捜索だ。そして犯人と接触するときが勝負だ」
大貫刑事は立ち上がった。
「こちらのメモ、お借りしますね」
そう言って青野さんが私の用意したメモを手早くまとめた。
メモには地村君の高卒後の就職先。
そして、なっちゃんの弟が通っていた小学校が記してある。
上司に続いて青野さんも立ち上がった。
大貫刑事は応接室の扉の前でこちらを振り返った。
その横に青野さんが並ぶ。
「佐倉先生。今、我々が話していた事はどうか内密に」
そう言われても、会話の内容のほとんどが何の話なのか把握仕切れなかったが「はい」と返事をする。
「私が事件の情報を漏らしても何のメリットもありません。誰にも言わない事は約束します。ただ……」
「ただ……?」
「奈子さんの……なっちゃんの居場所が判明したら連絡をください」
生きているのなら、彼女に会いたい。
「わかりました、必ず」
失礼します、と刑事2人は応接室を出て行った。
応接室の窓から、去っていく彼らの後ろ姿を見送る。
ごめんなさい、刑事さん。
心の中で謝罪した。
話せていない事が1つあった。
それを話したところで何かが変わるわけではない。
だから話さなかった。
あの日、私が彼女に渡した『お守り』の話……