刑事の決意 (13/18)





ーーーーーーなあ、奈子は元気か?」

大貫は電話越しに、問いかけた。


「……今さら父親づら?」

彼の問いに、元妻の夏江は冷たく答えた。



「父親が娘の心配をして何が悪い」


「もうあなたは父親じゃないわよ。離婚したでしょ。早く捜査とやらに戻ったら?」


「……奈子がどうしてるかだけでも教えてくれないか」


「そんな筋合いある?」

夏江の口調に、譲る気持ちは全くない。


「……」

大貫は何も答えられなかった。


「……奈子は元気よ。奈、子、は、ね」

彼女は嫌味のこもった言い方をした。

大貫は元妻の棘のある言い方は相手にしなかった。


「そうか……今は中学2年、だったよな?」


「あなた……奈子のことばっかりじゃない。いくら女の子が欲しかったからって、ヨシキがかわいそうよ」


「あいつは俺のことなんか覚えてないだろ」

間違いなくヨシキは父親のことを覚えているだろう。


「……やっぱり父親失格。あ、そうだ。私たち引越しするから。今後連絡は取れなくなると思うけど、探さないでちょうだいね」


「えっ……ま、待て夏江!」


大貫は慌てて呼び止めたが、次に聞こえたのはツーツーという音だけだった。




ーーーーーーおおぬきさん……



ーーーーーー大貫さん!着きましたよ!



「起きてください!」

運転席から青野が、大貫の肩を揺すっていた。



「あ……ああ、すまん」

少し、まどろんでいたみたいだ。
嫌な目覚めだ。


大貫と青野は白神奈子の通っていた中学校で聞き込みをした。

その帰り、運転を青野に任せた大貫は助手席で眠ってしまっていたのだ。



中学校での聞き込みは収穫アリだった。
その内容は大貫にとって耐え難い情報だった。