独白の声 (7/14)

「琴音!逃げよ!」

みのりが呆然としていた私の腕を掴んで引っ張る。


ヨシキ君、なんてことを……


廊下に出て、まず目に飛び込んできた光景に息を飲んだ。

窓の外に炎が見えた。



ヨシキ君が放送で言っていた通り、校舎の壁伝いにある排水パイプから火の手が上がっていた。

雨のせいで湿っていた空気が温められて、さらに湿度を増していた。



一斉に校舎の外へ逃げていく生徒の波に飲まれるように、私はみのりに手を引かれながら流された。



「痛っ……

後ろから知らない生徒が私の肩を掴み振り払った。
私が倒れると、ドミノのように他の人も倒れる。

人が倒れることによって出来上がった空間を、まるで道のように踏み越えていく生徒たち。



______誰かたすけてっ!



______早く外に出ろ!



______押すなよっ!



炎が立ち昇る窓の外。

誰もが怒声や悲鳴を上げていた。



「小原さん」

顔を上げると日村君が手を差し出していた。
その手を取り、立ち上がる。


「ありがとう、日村君」


「立てる?みのり」


「うん、ごめん……ありがとう琴音」

私はみのりと手を取り合って立ち上がる。
すぐに集団の流れに乗る。






他の生徒たちは皆、我先にと押し合い、助け合いの精神などなかった……

これが今の私たち若者の本当の姿なのかと、絶望の淵に立たされたような気分になった。