この筋書きの結末 (13/31)

再び署に呼び出された中村は不機嫌を露わにしていた。


「今度は何だよ……

既に貧乏ゆすりをしている中村。



「もう一度写真を見て欲しいんだ」

大貫は慎重に用件を切り出した。

すると中村は無言で睨みつけてきた。



「まあ、落ち着け。朗報がある。お前の車が発見された」

彼が暴れないように先にエサを撒く。



「えっ、マジかよ。早く返してくれ!」

彼は身を乗り出した。

ここまでは順調だ。
あとは、こちらの用件を聞き入れてくれれば……



「ああ、もちろん返す。その前にだな……


大貫の言葉に中村は大きなため息を吐いた。
そして口を開く。


「わかったわかった。写真を見ればいいんだろ?」

車が返還されると聞いて、少し機嫌が良くなったようだ。
こちらの用件もなんとか聞き入れてくれた。



この中からアユを見つけてくれ……

願いを込めて写真の束を彼に渡した。
眉間にしわを寄せ、それを1枚ずつ確認し始めた。




しかし、結果は昨日と同じに終わった。

写真の中にアユと名乗る人物は写っていない。
それが結論となった。






我々は負けた。
もう犯人を追う手立てが無くなったのだ。





「ごくろうさん……

大貫はそう言って、中村に車のキーを渡した。
その言葉はまるで自分自身に言い聞かせたもののように思えた。

中村は部屋を出ていった。






ヨシキは共犯者の手を借り、事件を起こした。
そして警察に白神奈子の捜索を仕向け、まんまと彼女の居場所を入手したのだ。

完全に我々の敗北である。






「終わった……

大貫は天井を見上げ、独り取り残された部屋で、呟いた。



力なく立ち上がると喫煙所へ向かった。