君のためなら (17/26)
明か明かと灯っていたライトが消えた。
「それもそうだな」
シノザキさんのあっさりした声。
私はライトの残像でまだ目が見えない。
「あのう、もう入っていいですか?」
準備室の入り口から誰かが入ってくる気配。
恐らく日村君だ。
「あれ……?」
「ん?日村、知り合いか?」
「あ、知り合いというほどでは……同じクラスの小原さんです」
徐々に目が元に戻ってきた。
日村君が私の隣に腰を下ろした。
名前だけの自己紹介をした。
机の向かいには篠崎さんと山科さん。
どちらも3年生。
「小原さん、ごめんね。目、大丈夫?」
先ほどとは打って変わって弱々しい言葉遣いの篠崎さん。
細い体で、顔はよく見ると猿顔だ。
山科さんは髪を刈り上げ、カッパのような髪型をしている。
そしてポッチャリとした日村君。
3人が部員のミステリ研究部だそうだ。
猿顔にカッパにポッチャリ。
このメンツはどこかで……
……西遊記だ。
私は自分の思いつきに頬を緩めてしまった。
「え、僕、何かおかしい事言った?」
と貧相な孫悟空。
「篠崎の顔が面白いんだろ」
皿のない沙悟浄が言う。
「山科さんの髪型もなかなか面白いですよ」
と見たままの猪八戒。
ひとしきり盛り上がった後、篠崎さんが取りまとめるように口を開いた。
「さて、役者もそろったし情報交換を始めよう」
役者もそろった……
あ、そうか。
この3人と私が同じ空間にいると、私にも役が当てはまることに気づき、少し楽しくなった。