にー (28/30)


卒業式
2017.03.01


3月1日に無事三つ子揃って卒業できました。
卒業式はめっちゃ泣きました(笑)
泣いてたまるかって思ってたんですけど、無理でした。
泣きました。


高校生活はとてつもなく時間が経つのが早くてあっという間の3年間で、まだ卒業した実感もありません(笑)でも、手元にある卒業証書で卒業したんだって実感します。


学校が合併したんで紘達の学年は1期生です。
合併後急に増えた後輩達もみんな良い子で馬鹿ばっかやってた紘たちを慕ってくれて大好きでした。本人達には言いませんが(笑)


学校につくと沢山の同級生が写真撮ろうって言ってくれました。
最後のHRで、担任の先生の言葉、実習を教えてくれていた先生方の言葉、クラスメイトからの言葉、すべてに泣きました。
泣きすぎて皆に笑われました。でもこうやって笑ってる当たり前がもうないんだって思うと涙はとまりませんでした。
HR終了後、教室を出たら沢山の後輩が花をくれました。
沢山写真を撮りました。
1人の後輩が泣き出したので止まっていた涙がまたでだしました。
先輩泣きすぎですよって泣きながら笑われました。


正門を出る時は3人で並んで歩きました。
3人揃っての登校は1年しかしてないけど、この学校に通って色んな思い出がありました。
2人の制服のボタンは全部なくなってました。
でも2人の第2ボタンは紘が貰いました(笑)
遥翔のボタンも貰いました。


泣き疲れて寝てしまって、夜目が覚めるとLINEには沢山の後輩と先輩からのメッセージがありました。クラスメイトからのメッセージもありました。
泣きました。


紘たちのクラスは調理師免許を取る学科を選択した人が集まるクラスでこのクラスだけクラス替えがありませんでした。
高校生活をずっと一緒に過ごしてきた友達、仲間、ライバルでした。
先生はもう1人のお母さんでクラスメイトは兄妹でした。
大好きでした。


大好きな皆と高校生活を過ごせた事を幸せに思います。
皆で調理師免許を取れたこと、技能考査にみんなで受かったこと、イベントに参加した事、文化祭で沢山の料理を作ったこと。どれも大変だったけど、皆で頑張ってこれたからここまで来れたんだと思います。
直接、こんな事は言えないから素直な気持ちを書きます。
喧嘩した事もあったし、怒られた事もありました。けど、このメンバーだからやって来れたと思うしこのメンバーで卒業できて良かったです。
大好きです。




最後のHR



先生「さよならって言ったらもう一生会えないみたいになるから、行ってきます。って言ってな」

委員長「起立」

委員長「礼」

みんな「「「「「「行ってきます」」」」」」




先生「行ってらっしゃい!!」